みなさんこんにちは。
さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの
【こぱんはうすさくら さいたま西浦和教室】です。
今日は、児童発達支援で行った、『うんとこしょ どっこいしょ』の様子をお伝えします。
お友達とタオルの綱引きにチャレンンジ
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/IMG_8990-300x225.jpg)
座った状態で、
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/IMG_8991-300x225.jpg)
青い輪っかから、タオルの結び目の出た方が勝ち
やってみよう!
強く引けている子は、先生と対戦!!
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/IMG_8989-300x225.jpg)
「うんとこしょ、どっこいしょ」
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/IMG_8992-300x225.jpg)
楽しく引けたね
順番を待っている子も、いすに座って応援もバッチリでした!
○●放課後デイでのひとコマ●○
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/IMG_9047-300x225.jpg)
こぱんの教室の前では、2月のプログラム『こぱん菜園』の植物が花を咲かせています
みんなと職員と一緒に決めた、サイメリア、ムルチコーレ、グラジオラス。
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/IMG_8936-300x225.jpg)
水をあげたり、雑草を抜いたりしていると、「きれいなお花が見られて楽しみにしているのよ」と通りがかりの方から温かいお言葉をいただきました!
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/IMG_8938-300x225.jpg)
グラジオラスはこれからきれいなお花が咲く予定です
楽しみだね!
大事に育てていこうね