みなさんこんにちは。
さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの
【こぱんはうすさくら さいたま東浦和教室】です。
新年、明けましておめでとうございます!
本年も、よろしくお願いいたします
こぱんのお友達は、「明けましておめでとうございます!」
と、新年の挨拶をしてくれました。
お正月の過ごし方を教えてくれたお友達もいましたよ
1月も元気いっぱいです!
今回は、1月のプログラムについてお知らせします。
児童発達支援のお友達は、初もうでに行ってきました。
公共のマナーを守って、順番にお参りできるかな?
車に乗って近くの神社へ、おでかけです
神社に行ったことのあるお友達は、鐘をならして、
両手をパンパン!上手にお参りしていました。
初めてのお友達は、鐘を鳴らすのが楽しかったようですが、
順番をしっかり守ってお参りできました。

放課後等デイサービスでは、「ストーンアート」を作成しました。
様々な方向から観察し、想像を膨らませてペイントします
小さな石や、大きな石、ぐにゃぐにゃ曲がった石など、
色々な形があるね。
細かい作業でも、集中して、完成させられるかな?
普通に見たら、ただの石ころだけれど、
色々な角度から観察しているうちに…?
「富士山に見えるよ!」「顔に見えてきた!」という声が
色々なところから聞こえてきました

自分の見えた角度で、感じた色を塗って、完成です
個性あふれる、素敵な作品になりました♪

普段は公園や学校でよく見かける石だけれど、観察すると
色々な見え方があって楽しいね

