【放課後等デイサービス/サイエンスこぱん ~シャボン玉~】

みなさんこんにちは。
さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの
【こぱんはうすさくら さいたま西浦和教室】です。

 

今回は、放課後等デイサービスより「サイエンスこぱん ~シャボン玉~」についてお知らせします!

 

シャボン玉はシャボン玉でも今回は「割れないシャボン玉」の実験です😉👆

 

材料として用意したものは3つ!

①洗濯のり(PVA(ポリビニルアルコール)とラベルに表示されているもので、弱酸性のものが◎)

②台所用洗剤(今回は界面活性剤が32%のものを使用)

③水(一度煮沸してさましたもの)

 

割れないシャボン玉に必要な材料のポイントは洗濯のり!!

これらを混ぜ合わせてシャボン液を作るところからスタートしました!

シャボン液作りで意識するポイントは泡立たないよう静かに混ぜること‼

 

実験大好き放デイメンバー🧪

スタートからみんなやる気満々で取り組んでくれました😄✨

 

シャボン液が完成したところで場所を移動してシャボン玉づくりにうつりました。

 

ストローを使ったり、針金に包帯や毛糸をまいて作った大きなシャボン玉用リングを使ったりして、

順番に割れないシャボン玉を体験してみます✨

 

みんなできるかな❓やってみよう‼

 

事前のお約束で、

・グループごとに順番にやること

・待っているお友達は座って待つこと

・液で床が濡れるととてもすべりやすくなるため、シャボン液が垂れるブルーシートの上にはなるべくのらないこと

以上のことを確認し開始しました☺

 

 

小さいシャボン玉や大きいシャボン玉。

いろいろな大きさのシャボン玉を作って手にのせてみるお友達。

 

直接てのひらではなく軍手をつけることでシャボン玉を割れずに手にのせることができるんです!

 

最初はうまくいかず、「できない~!!!」と苦戦の声も聞こえてきましたが、

コツを掴むと目をキラキラさせながらシャボン玉遊びを楽しむみんな☺👍

 

慣れてくるとシャボン玉を風船のようにバウンドさせて楽しむお友達もいました😄✨

待っているお友達は他のお友達の様子を見ながら、上手な子のやり方を模倣してみたり、

お友達を応援したりアドバイスしたりする姿も見られました。

 

待つのが苦手なお友達もいましたが、

しっかり順番を待てたら取り組めること、具体的に何番目かなどを事前に伝えることで

自分の番までかっこよく待とうと頑張ることが出来たね👏

 

「自由時間の時間も使って遊びたい!」という意見が多く、

この日は自由時間の時間も使ってシャボン玉遊びを楽しみました!

 

ドラッグストアに売っている洗濯のりや台所用洗剤で簡単にできる実験です✨

ぜひ機会があればお家でも挑戦してみてください😄