【放課後等デイサービス/こぱん実験室~もこもこあわ実験~】

みなさんこんにちは。

さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの

【こぱんはうすさくら さいたま西浦和教室】です。

本日は放課後等デイサービスより「こぱん実験室~もこもこあわ実験~」についてお伝えします。

久しぶりの実験プログラムということもあり、チャレンジタイムが実験だとわかると「やった~!!」と大喜びのお友達がたくさんいました😄

「今日は何の実験だろう🙄❓」

先生のお話にしっかり耳を傾けます✨

今回はあるものを使ってもこもこと泡を発生させる実験です✨

「知ってるー✋!!!」

やったことのあるお友達もいる様子…😉

「じゃあ何を使ったら泡が発生するかな❓」

先生が名前を隠したある液体と、白い粉をそれぞれみんなに見せます。

これは何だろう?当ててみよう‼😉

「はちみつ!」

「お酢!」

「砂糖!」

「洗剤!」

「ジュース!」

今回の実験もみんな積極的に予想を発表してくれました!

正解は

液体は「お酢」

白い粉は「重曹」です!

「台所をお掃除するときに使う粉~!」

と、名前はわからなくてもしっかり知っているお友達が何人かいました。

今回は、お酢、重曹、水、台所用洗剤、食紅を混ぜ合わせて“もこもこの泡”を発生させます。

グループに分かれ、お酢を入れる係、重曹を入れる係など役割分担をしながら実験を進めていきました😄

食紅が入ったペットボトルに、台所用洗剤→水→重曹の順に入れてよく混ぜます。

そして最後にお酢を入れると…

しゅわわわわ~っともこもこもこの泡があふれ出てきました。

その光景を見てみんな

「わぁ~!!!😲」「すごーい!!😝」と大興奮‼

実験成功です👍✨

食紅はグループごとに赤や青など色が違うため、泡の色も赤や青などグループそれぞれの色が出ていてとってもきれいでした☺👏

早く終わったグループは1回目より大きなペットボトルで再チャレンジ✨

最初はお酢の量が少なかったようで泡があふれ出すところまでいきませんでしたが、

どんどん追加でお酢を足していくと見事にペットボトルからもこもこ泡があふれ出しました😮

どのグループもしっかり役割分担し、協力しながら実験を成功させることができました!

「本当はお酢を入れる係がよかったけどじゃんけんで負けちゃった😔」

というお友達もいましたが、残った係の中から自分の役割を選び参加することができていました✨

お家にあるもので簡単にできる実験なので、ぜひ家でも挑戦してもらえたらうれしいです!

こぱんでもまた、子どもたちが目をキラキラさせるようなおもしろい実験を探してチャレンジしてみたいと思います‼

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!

次回もお楽しみに!