みなさんこんにちは。 さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの【こぱんはうすさくら さいたま西浦和教室】です。 本日は、放課後デイサービスより、「こぱん夏祭り~準備編~」の様子についてお伝えします
この日は、来週のプログラム「こぱん夏祭り」に向けて、お祭りのスタンプカードや道具、飾り作りなどをしました
お祭り当日は、「射的」「お菓子釣り」「スーパーボールすくい」「輪投げ」をやる予定です!
みんな夏祭りを楽しみにしながら、作成していました
〇カード作り

お祭りのイラストをのりで貼ったり、

絵を描いて、スタンプカードを素敵に仕上げました

〇射的の道具作り・実践
今回の射的は、紙コップと風船を使用します。
まずは、紙コップの底に穴をあけ、上の部分を切った風船と合わせてテープで貼ります

あとは、お祭りのイラストを貼ったり、ペンで絵を描いて完成です

〇お菓子釣りの準備
こぱん夏祭りでは、「魚釣り」ではなく「お菓子釣り」をやります
釣り竿でお菓子を釣ることができるように、お菓子に輪っかをつけました
みんなが黙々と作業をしていたので、あっという間に終わってしまいました

子供たちも指導員も次回の夏祭りが待ち遠しいです