みなさんこんにちは。
朝霞市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの【こぱんはうすさくら 志木教室】です。
今回は児童発達支援で行われた【お弁当作り&ピクニック】の様子をお伝えします。
前日の雨で公園が水溜まりだったため、お部屋でピクニックを行いました🍱
ブルーシートを引いて、テントも張って少しでもお外の気分を味わいました!
ピクニックをするためにまずはお弁当作りです。
どんなお弁当を作ろうかな??
先生が見本を見せてから、おにぎりを作りました。
三角おにぎり?丸いおにぎり?先生と一緒に握ったり、上手に「ぎゅっ、ぎゅっ」
おいしいおにぎりを作ることが出来ました✨
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/b3f6ac8834a5e851c22d4b4546ddcba3-221x300.jpg)
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/cf2a4b8b5074188a6a2f8086e95c423a-290x300.jpg)
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/9927645221150ac3227f337c7248920a-239x300.jpg)
次に具材を詰めていきます!
ウィンナー、から揚げ、お野菜、ゼリー、おにぎり…自分のお弁当箱に入れていきます😉
みんな好きな場所に詰めて、「できた!」と嬉しそうに見せてくれました。
とっても美味しそうなお弁当が完成したね✌
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/4e3fdb0452d2bc7d7385e8eaa06cb22b-266x300.jpg)
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/5dcff7f7c7bd218804f9c3d53df52210-279x300.jpg)
完成したら、テントの中やシートの上で「いただきま~す」
普段は食べられないお野菜もお友だちと一緒なら、美味しく食べられたよ🍽
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/4b6fbfd75ce46f4af77af1d94f6b1920-300x223.jpg)
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/fb4a98a8e2235707a09c76245f90e0d2-300x248.jpg)
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/2933c6b936170b562696530e1d844ced-231x300.jpg)
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/ca06b23b13018e196172028bb5e1efe7-300x245.jpg)
![](https://copain-nurawa.com/struct/wp-content/uploads/023a783f0cc50d8076200de2711edd75-300x296.jpg)
みんなテントの中が楽しかったようで、「ひろーい」「たのしい!」と言っていました🙂
おやつもみんなで食べました。
みんなで食べるお弁当やおやつっておいしいね🎶
次こそは、お天気のいい日にお弁当を持って、ピクニックに行こうね👟