みなさんこんにちは。
さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの
【こぱんんはうすさくら さいたま東浦和教室】です。
今回は、児童発達支援・放課後等デイサービスで行った
ハロウィンパーティーの様子をお伝えします。
毎年恒例のイベントとなっているハロウィンパーティー
今年も沢山のお友だちが来てくれました♪
飾り作りや製作など1ヶ月間かけて沢山準備し、素敵な教室に仕上がりました




児童発達支援では、仮装をして先生と一緒にファッションショー♪



ウォーリーに変身した子や、ミニオン、ハリーポッターもいました
みんなの前でちょっぴり恥ずかしそうな子どもたちでした
おやつは、みんなでクッキングに挑戦!

アイスクリームやチョコソース、いちごジャムなど
たくさん盛り付けて、オリジナルホットケーキの完成
「いただきまーす」

自分たちで作ったおやつは美味しかったね
放課後等デイサービスでは、みんなで仮装をしてファッションショーをしたり
「ヘイ!カモン!」ゲームをして楽しみました。



ウッディやマリオ&ルイージ
みんな大好き鬼滅の刃の禰豆子に変身してノリノリでランウェイを歩き
ポーズもバッチリ

手作り衣装を着て仮装してくれるお友だちもいました

炭治郎や鱗滝さんに変身した先生たちの登場に子どもたちも大喜び
日曜日の特別プログラムでは、
北浦和教室のお友だちとオンラインでハロウィンパーティーをしました!
「こんにちは~」
「聞こえてますか~?」と手を振ったり
オンラインで繋がっているお友だちに嬉しそうな様子でした

メインプログラムのビンゴゲームでは
スクリーンに出る数字とビンゴカードをよく見てよく聞いて
「リーチ!リーチ!」
「全然ないよ~」

みんな最後まで頑張っています。
ビンゴになると元気よく
「せんせーい!ビンゴー!」と嬉しそうでした
こぱんgirlsでは、
西浦和教室のお友だちと、一足早くハロウィンパーティーをしました。
仮装の紹介をしたり、ネイルアートをして楽しみました



また、他の教室のお友だちと交流して楽しもうね♪
最後は、記念写真


たくさんのお友だちが来てくれて
とっても楽しいハロウィンパーティーでした