みなさんこんにちは。
朝霞市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの【こぱんはうすさくら 志木教室】です。本日は、放課後等デイサービスで行われたプログラム【ハイパーサーキット】の様子をお伝えします。
大人気企画!【ハイパーサーキット】で身体も心もレベルアップ!粗大運動が目的のハイパーサーキットを実施!今回はバランス感覚、俊敏さ、空間把握能力を試す4種目に挑戦しました。
最初の2種目は「片足ケンケン」と「片足のまま洗濯ばさみでおもちゃ拾い」です!不安定な状態で細かい作業をする課題に、子どもたちは大奮闘!「職員を所定の所まで押す手押し相撲」で力試しも行い、「風船トスと壁の数字タッチ」は協調性と空間把握能力が同時に試され、難易度満点でした!高学年生には制限時間30秒でタイムアタック!「出来ない!」と言っていた子どもも真剣に取り組むうちに夢中になり、最後はみんな笑顔でゴールしていました!
ルールを理解して挑戦し、順番を待つという目標も達成♪体を動かす喜びと大きな達成感を得られた素晴らしい活動となりました!
そして!ぼくとわたしのアート展の出品作品もどんどんつくってます!どんな作品が出来上がるかは当日までお待ちください♪
次回のブログもお楽しみに!






