みなさんこんにちは🌞
さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの【こぱんはうすさくら さいたま与野教室】です。
今回は、放課後等デイサービスの【映像ミュージアムで研究⁈】の様子をお伝えします。
まずは、午前中に「映像ミュージアム」で見てみたいもの、やってみたいことを事前に確認✎
アニメ映像のアフレコやジオラマの撮影など、それぞれ何を体験したいか考えました!
午後からは、楽しみにしていた「映像ミュージアム」に!
まず初めに、みんなで「魔法のじゅうたん」に乗りました✨

乗っている絨毯はクルクル回っているだけなのですが、映像で見ると…
世界中を飛び回っているように見えるんです👀

これにはみんな大興奮!とても楽しそうな表情がたくさん見られました😊
他にも、後ろの映像が目まぐるしく変わっていく車や…

時代劇などにも使われているという、撮影方法の体験など…
たくさんの体験が出来ました!

普段見ているテレビやYouTubeなどの「映像」ができるまでには様々な過程があることを学びました!