みなさんこんにちは!
さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの【こぱんはうすさくら さいたま東浦和教室】です。
今回は、児童発達支援で行われたプログラム【秋の味覚クッキング】の様子をお伝えします。
秋らしくなり、『食欲の秋』ということで、さつまいもを使ってクッキングをしました!
「秋の食べ物ってなに?」の質問には、みんな「ぶどう!」「さつまいも!」「かき!」などとたくさん答えてくれました☺
マスクとビニール手袋を装着し、作り方の説明を真剣に聞いています!

事前に茹でてやわらかくしておいたさつまいもにバターを入れ、お友達と順番に手で細かくつぶしました。
「すごーい!」「なにこれ!」と感触に驚きながらも、楽しそうに混ぜてくれました!

さつまいもとバターがよく混ざったら、アイスと一緒に盛り付けて完成です★

アイスは丸くなるように盛り付けたこともあり、とっても喜んでくれました!


みんな 「おいしい!」ととってもいい笑顔で完食です✨
お約束や順番を守って楽しく取り組むことが出来ました(*^^*)
簡単に作れるのでぜひ作ってみてください★
次回のブログもお楽しみに♪