【児童発達支援/スライム作り】

みなさんこんにちは!
さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの【こぱんはうすさくら さいたま東浦和教室】です。
 
今回は、児童発達支援で行われたプログラム【スライム作り】の様子をお伝えします。
 
 
【スライム作り】のはじめは、必要な材料の説明や作り方の説明を実験風に行いました。みんな真剣に聞いています!

次は絵具で好きな色を作ります!

「赤色」「青色」「白色」「黄色」の絵具を用意し、ピンク色や黄緑色などの色にするには何色と何色を混ぜたらいいかなどを職員と一緒に考えました(*^^*)

 

水+洗濯のりが混ざった液に『魔法の水(ホウ砂入りの水)』を入れて、ぐるぐるかき混ぜると…?

 

ぷにぷにスライムの完成です☆

「スライムになった!」とみんなニコニコでした☺

 

順番を守る、先生のお話をよく聞くというお約束を守って楽しく取り組むことができました🌸

最後には、自分で作ったオリジナルのスライムでたくさん遊びました♪

 

次回のブログもお楽しみに!