【放課後等デイサービス】手紙を書こう・ペーパークラフトde○○作りに挑戦!?

みなさんこんにちは。
さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの
【こぱんはうすさくら 東浦和教室】です。

 

日が暮れるのが一段と早くなり、
朝晩の冷え込みに晩秋の訪れを感じますね🍂
寒暖差から、体調を崩しやすい季節となりますので、
皆さまもお身体には十分お気をつけください。

 

さて、

本日は放課後等デイサービスで行った、

『手紙を書こう・ペーパークラフトde○○作りに挑戦!?』の様子をお伝えします。

 

 

手紙を書こう

 

10月9日は「世界郵便デー」ということで、

この日のチャレンジタイムは、お家の方へ『ありがとうの手紙』を書きました。

 

近頃、コミュニケーションの形が変わる中で

自分の気持ちを「文字」や「言葉」に表して手紙を書くことは、

文字を書くことの大切さ、手紙というコミュニケーションが持つ温かみを知る機会であるとともに、

日頃の感謝の思いを強く実感できる機会にもなります。

 

 

今回の目的は、

手紙を親しむ第一歩として、子どもたちに「手紙のよさ」を知ってもらいます。

 

 

まずはじめに、

 

これまで手紙を書いた経験や手紙をもらった経験があるのかを聞き出し、

「手紙を書くこと、もらうことの楽しさ」について話し、手紙を書くことへの意欲を高めていきます。

 

「だれ」に「なに」を「ありがとう」と伝えるのか決めたら、

「ありがとうの手紙」を書くときに大切なことを確認します。

 

 

 

大切な事は?

 

①自分の手で書く

②相手のことを考えて、心を込めて書く

③習った漢字を使って書く

④文字の書き間違えに気をつける

⑤書き終わったら、もう一度読み返す

 

 

大切なことを確認したら、実際に手紙を書いていきます。

 

 

 

集中して一文字一文字、丁寧に書いていますね😊

 

 

イラストを描いて可愛く仕上げたり、

 

 

折り紙でプレゼントを作ったりと、素敵なお手紙ができました🥰

普段書きなれていない、住所も一生懸命書きました👏

 

後日、切手を貼って

東浦和駅にあるポストへ投函してきました♪

 

 

 

 

「いつ届く?」

 

「喜んでもらえるかな?」と、

 

目をキラキラと光らせる子どもたちの姿にホッコリしました🥰

 

 

 

 

ペーパークラフトde○○作りに挑戦!?

 

 

近頃では、平面中心の折り紙とは異なり、

ハサミ・カッター・のりなどを使用してリアルな形を作り上げる

ペーパークラフト』が人気を集めているそうです。

 

 

折る・貼る・曲げる・切る、というペーパークラフトの制作過程は、

緻密な作業の連続となっており、手指先を動かすことは脳に大きく影響を与えるとされています。

そのため、ペーパークラフトのような手先を使う緻密な作業は、「知育」に良いと言われています。

 

 

ということで、

今回は、任天堂のキャラクターマリオを作りました☆

 

 

完成した作品を見せ、「今日は、このマリオを作ります!」と伝えると

大興奮で大喜び😊✨

 

 

 

説明を聞いたら、実際に作っていきます。

 

 

 

 

 

 

みんな凄い集中力です!

 

 

 

子どもたち同士で教え合う姿も素晴らしいですね💮

 

 

今回は、あまり時間がなくて

全部のパーツを完成させることはできませんでしたが、

最後まで、あきらめずに取り組む姿は素晴らしかったです!

 

 

 

ペーパークラフトは、親子で一緒に作れます😊

楽しく会話を楽しみながらするもよし!

黙々と作業に没頭するもよし!

どちらも完成した時の達成感をシェアできる、優れたコミュニケーションツールとなりますので、

是非是非!ご家族でやってみてください♪

 

 

 

本日も最後まで見てくださり、ありがとうございました。

 

 

次回のブログは、

児童発達支援から『みんなでお芋ほり』の様子をお伝えします。

お楽しみに✨