【児童発達支援・放課後等デイサービス】避難訓練

みなさんこんにちは。
さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの
【こぱんはうすさくら さいたま東浦和教室】です。

 

今回は児童発達支援から『地震が来たらどうする?」の様子と、
放課後等デイサービスから『避難訓練』の様子をお伝えします。

 

3月11日は「いのちの日」ということで、

こぱんでも、地震を想定した避難訓練を行いました。

 

はじめに、児童発達支援では、

『ぐらぐらゆれたら だんごむし!』という絵本を読んで

「お家や公園で遊んでいるときに、地面がぐらぐらゆれたらどうするのかな?」

みんなで一緒に考え、確認をしました。

 

 

みんなとっても真剣な顔でお話を聞くことが出来ていました👏

 

 

リトミック遊びをしていると緊急地震速報のサイレンが!

 

 

先生の「ダンゴムシのポーズで頭を守ってください」の声を聞いて、

みんな上手にだんごむしポーズで集まることが出来ました💮

 

周りの安全を確認した後は避難をするときのお約束を確認して、

避難所の尾間木小学校まで行ってきました。

 

 

 

 

避難場所に到着してからも、

しっかりと先生のお話を聞いてバッチリですね😊👌

 

 

 

放課後等デイサービスでは、はじめに『地震その時10のポイント』という動画を視聴し、

地震時、地震直後、地震後の行動について確認をしました。

 

 

みんな真剣な表情です。

 

視聴した後は児童発達支援と同様、避難場所の尾間木小学校まで実際に歩いて避難経路の確認!

 

 

こぱんへ戻る帰り道では、周りに危ない所がないか「危険な箇所探し」をしました👀

 

「大きな木や電柱が倒れてきたら危ない!」

「お家がいっぱいあるから崩れたら危ないんじゃないかな?」など沢山の意見が出ていました。

 

教室に戻ってからは『防災クイズ』を行い

「避難の仕方は大丈夫だったかな?」

「こんな時どうしたらいいんだっけ?」など

みんなで振り返ることが出来ました。

 

 

いつ・どこで起こるか分からない災害。

どんな時でも落ち着いて判断することができるように

今回、訓練で学んだことはしっかりと覚えておき、いざという時にしっかりと備えておきましょうね✨