【お知らせ/東浦和教室】2月のプログラムカレンダー

みなさんこんにちは。
さいたま市指定の児童発達支援・放課後等デイサービスの
【こぱんはうすさくら さいたま東浦和教室】です。

 

皆様、新年あけましておめでとうございます🎍🐰

子どもたちの元気な挨拶と共に、新しい年がスタートしました。

 

新しい1年が、お子様にとって、また保護者の皆様にとって

笑顔溢れる年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。

本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

 

さて、

2月のプログラムカレンダーが完成しました!

 

 

 

児童発達支援

 

児童発達支援では、2月の初旬、節分のプログラムが盛りだくさんです👹

 

1日(水)【節分の豆入れを作ってみよう!】

2日(木)【鬼のお面を作ってみよう!】では、節分の製作を通して、巧緻性を高めていきます!

3日(金)【節分ってな~に?】では、節分について学び「鬼は~外、福は~内」の掛け声に合わせて、

みんなで豆まきをして鬼退治をします!

 

 

9日(木)【お着替え名人】では、お洋服を脱いだり畳んでみよう!

身辺自立を促し自分で身支度や荷物整理ができるように練習をします。

 

 

12日(日)【忍者サーキット!】では、忍者に変身をしてサーキットに挑戦します!

一本橋を渡ったり、蜘蛛の巣をくぐったり…

最後まであきらめずに、かっこよくゴールできるの忍者はいるのかな?!

バランス感覚や基礎運動能力の向上を目指していきます!

 

 

その他にも、

7日(火)・26日(日)【こぱん大実験!】では、先生のお話をよく聞いて、実験にチャレンジします。

どんな実験をするかは、当日のお楽しみ♪

 

 

 

 

放課後等デイサービス

 

放課後等デイサービスでも、

3日(金)【節分マスター】や、14日(火)【チョコレートの秘密】など、

季節の行事を取り入れたプログラムを用意しています。

 

11日(土)【こぱんde中華】では、クッキングを行います。

調理工程を守って、美味しく完成させることはできるかな?

 

15日(水)【素敵なインタビュアー】では、教室にゲストを呼んで、インタビューをしてみよう!

質問の仕方、内容をよく考えて、楽しく相手の答えを引き出せるかな?

セルフコントロール(気持ちや言動)のトレーニングも行っていきます!

 

また、10日(金)・17日(金)・24日(金)の3週にわたって行う【漫画家になろう!】では、

1週目:【起承転結編】

   自分で登場人物や場所を考えたり、起承転結を意識して4コマの流れを決めます。

   登場人物のプロフィールも自分で考えてみよう!

2週目:【表現編】

   考えたコマごとに、絵やセリフを決めます。
   登場人物の気持ちになって、上手にセリフや絵で表現してみよう!

3週目:【発表編】

   出来上がった漫画を発表してみよう!
   自分が頑張ったところ、お友達の漫画で気に入ったところを伝えてみよう!

 

身近にある漫画ですが、構成を考え絵を描いて、セリフを入れて…と、沢山の作業工程があります。

「起案編」「表現編」「発表編」と自分で計画を立てて進めていくことを経験し、

その中で、「読み」「書き」「聞く」「話す」のスキルアップへ繋げていきます。

 

21日(火)【言葉の中の隠れた気持ち】では、

家族や友達との会話の中に、どんな気持ちが隠れているのかを考えていきます。

他社と関わるときに必要なコミュニケーションスキルや、相手の気持ちを理解することへ繋げていきます。

 

25日(土)【ボウリング大会】では、みんなでボウリング場に行き、実際にゲームを行います。

東浦和教室のボウリングマスターは誰の手に⁉✨

※詳細は後日配布する別紙をご確認ください。

 

 

そして!

3月の展覧会に向けても、着々と準備が進んでいます!

放課後等デイサービスでは、「生き物」をテーマに、紙粘土を使って作品作りを行います。

 

好きな動物や想像上の生き物を自由に表現してみよう!

児童発達支援・放課後等デイサービス合作では、テーマを決めて壁画を作成します!

小学生のお友達を中心に、役割分担を行い、素敵な作品を作りましょう😊

 

 

厳しい寒さが続いていますが、

感染症やインフルエンザに負けず!しっかりと『手洗い・うがい』をして、

体調管理に気を付け!元気に過ごしていきましょう✨

 

 

 

【児童発達支援】2月のプログラムカレンダーはこちら

【放課後等デイサービス】2月のプログラムカレンダーはこちら